• プロフィール
  • 業務経歴
  • お問い合わせ

監視オペレーターから設計構築へ這い上がった僕がインフラエンジニアに向けたキャリアハックや考え方、ナレッジ等をお伝えします

元監視者のエンジニアブログ

  • プロフィール
  • 業務経歴
  • お問い合わせ

書評

「完全SIer脱出マニュアル」を読んだ感想について話します!

2020/5/23    SIer 脱出, キャリアハック, 書評

    こんなお悩みを解決します。 ☑本記事の内容   「完全SIer脱出マニュアル」とは? 「完全SIer脱出マニュアル」の内容とは? 「完全SIer脱出 ...

Linux

Linux運用監視案件でよく使われるコマンドを解説します!

2020/5/10    Linux, Linux 運用, インフラエンジニア

      こんなお悩みを解決します。   ☑本記事の内容 ・Linux運用監視とは何をやる仕事か? ・業務で使用する基本コマンド10選 ・業務で ...

Server Room

データセンター

【経験者が語る】データセンターで作業をする際に必要な物とは?

2020/8/7    インフラエンジニア, データセンター, 準備

  さっとんです。 本記事にたどり着いたあなたはこのような悩みがあると思います。 こんなお悩みを解決します!   ☑本記事の内容   ☑本記事 ...

データセンター

【現役インフラエンジニアが語る】データセンター作業ってぶっちゃけどう??

2020/5/4    インフラエンジニア, データセンター

      こちらの疑問点について今回は答えていきたいと思います。     本記事の信頼性   僕は社会人1年目からデータセンターに関わる仕 ...

監視オペレーター

【経験者が語る】運用監視オペレーターからの転職の際に何をアピールすべきか?

2020/6/2    監視オペレーター, 転職, 運用保守, 運用監視

さっとんです。 こちらの記事迄たどり着いた方は、このような疑問を持っていると思います。 監視オペレーターから上流工程(設計構築等)にキャリアアップ転職したい。 しかし、何をアピールしたらいいのかわから ...

ナレッジ

サーバーエンジニアとネットワークエンジニアの違いとは?

2021/1/26    インフラエンジニア, サーバーエンジニア, ネットワークエンジニア

さっとんです。 こちらの記事にたどり着いた方はこのような疑問をお持ちだと思います。   インフラエンジニアに興味があるなあ。 サーバーエンジニアとネットワークエンジニアに職種が分かれている? ...

経験談

【運用監視から脱出したい人必見】インフラエンジニアの転職の面接で何を聞かれたか?

2020/5/1    インフラエンジニア, 脱出, 転職, 運用保守, 運用監視

さっとんです。 僕が運用監視オペレーターから転職する際に聞かれたことについて共有します。 高校卒業後に中小SIerにて運用監視オペレーターを約3年半程やっておりました。 21歳の頃に現職に転職しており ...

ナレッジ

インフラエンジニアが構築作業の際にやるべきこととは?

2020/5/1    インフラエンジニア, 設計構築

さっとんです。   今回は、 インフラエンジニアが構築作業をする際に絶対にこれだけははやってほしい というテーマについて話をしたいと思います。   このような方には参考になる記事だ ...

キャリアハック

インフラエンジニアが設計構築へキャリアアップする際に何をアピールすべきなのか?

2020/5/1    インフラエンジニア, キャリアアップ, 未経験, 設計構築, 運用保守, 運用監視

さっとんです。 インフラの設計構築へキャリアアップ(もしくは転職)するためにアピールするべきことについて話をしたいと思います。 僕自身もインフラエンジニアとして1度転職をしております。 転職経験も踏ま ...

ナレッジ

エンジニアが使用するCLI(コマンドラインインタフェース)とは??

2020/5/1    CLI, CUI, Linux, PowerShell

さっとんです。 昨日、こちらのブログ記事を投稿しました。 「Linuxを勉強するメリットとは?」という内容になります。 今回はLinuxにも使用されるCLI(コマンドラインインタフェース)とは何か? ...

キャリアハック

インフラエンジニアがLinuxを勉強するメリットとは??

2020/5/1    Linux, キャリアハック, 勉強

さっとんです。 今回は、インフラエンジニアがLinuxを勉強するメリットについて話をしていきたいと思います。   この記事にたどり着いた方はこのような疑問をお持ちだと思います。 インフラエン ...

経験談

高卒が監視オペレーター(運用監視)脱出のためにやったことについて話します

2020/5/1    IT業界, 転職, 運用保守, 運用監視

さっとんです。 以前、新卒(18歳)でSES企業に勤めていた頃の話を下記の記事に書いて投稿しました。 この頃には、本気で運用監視オペレーターという仕事を辞めたいと思っておりました。   こち ...

経験談

運用監視オペレーターという仕事を辞めたいと思っていた頃の話をします。

2020/5/14    インフラエンジニア, 監視オペレーター, 運用保守, 運用監視

さっとんです。 新卒にて入社した会社にて3年半程、WindowsServerの運用監視オペレーターをやっておりました。 運用監視オペレーター時代には常にこのように考えておりました。 夜勤が辛すぎる! ...

キャリアハック

【想像しづらい】インフラエンジニアの仕事内容とは??

2020/5/12    インフラエンジニア, インフラエンジニア 未経験, 仕事内容, 設計構築, 運用保守, 運用監視

さっとんです。 インフラエンジニアの仕事内容って想像しづらくありませんか?   WEBエンジニア等のプログラマーの仕事はエンジニアではない人でも想像つきやすいですよね。プログラマーはわかるけ ...

監視

【知っておいた方がいい】システム監視の仕組みとは??

2020/5/1    SNMP, サーバー, ネットワーク, 監視, 設計構築, 運用保守

さっとんです。 早速ですが、こちらの記事にたどり着いた方はこのような悩みを持っていると思います。 アラート発生する度になんでパトランプが鳴るんだろう?構築経験しかなくて運用監視のことがわからない!そも ...

« Prev 1 … 3 4 5 6 7 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

プロフィール

 

さっとんです。


インフラエンジニア兼ゆるミニマリスト

Linux製品の運用〜構築を主に経験してきました。

主にインフラエンジニアについてのキャリアハックや考え方について発信します。

お問い合わせ

サイト内検索

カテゴリー

  • Linux (10)
  • Microsoft (1)
  • インフラエンジニア (3)
  • キャリアハック (38)
    • 監視オペレーター (20)
  • クラウド (6)
  • ツール (2)
  • データセンター (2)
  • ナレッジ (9)
    • Windows (3)
    • その他 (1)
  • メンタル (1)
  • 働き方 (2)
  • 初心者 (1)
  • 学習 (2)
  • 旅行・出張 (1)
  • 書評 (1)
  • 監視 (2)
  • 経験談 (9)
  • 設計構築 (3)
    • クラスター (1)
  • 資格取得 (4)
  • 転職 (3)

キャリアハック

【経験者が語る】Web系自社開発企業のエンジニアの仕事はきついのか?

2023/10/22

Microsoft

今まで経験してきたMicrosoft365関連の業務を紹介します!

2023/5/8

その他

【VirtualBox】NIC作成時に「failed to open /dev/vboxnetctl: No such file or directory」が出た場合の対処

2023/4/19

ディスクマウント

Linux

【Linux】CentOSに新しいディスクをマウントする方法とは?

2023/3/3

エンジニア 適応障害

経験談

【SIer時代】エンジニアである僕が適応障害になった時の話をします

2023/3/2

Twitter

Tweets by satton6987

アーカイブ

  • 2023年10月 (1)
  • 2023年5月 (1)
  • 2023年4月 (1)
  • 2023年3月 (2)
  • 2023年2月 (2)
  • 2022年9月 (4)
  • 2022年8月 (1)
  • 2022年7月 (1)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年4月 (3)
  • 2021年10月 (4)
  • 2021年6月 (2)
  • 2021年5月 (2)
  • 2021年2月 (6)
  • 2021年1月 (8)
  • 2020年11月 (3)
  • 2020年10月 (2)
  • 2020年9月 (2)
  • 2020年8月 (4)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年6月 (4)
  • 2020年5月 (8)
  • 2020年4月 (22)
  • 2020年3月 (6)
  • 2020年2月 (1)
  • 2020年1月 (5)

監視オペレーターから設計構築へ這い上がった僕がインフラエンジニアに向けたキャリアハックや考え方、ナレッジ等をお伝えします

元監視者のエンジニアブログ

© 2025 元監視者のエンジニアブログ