クラウド

IaaS/PaaS/SaaSの違いについて話します

こんにちは、さっとんです。

今回はクラウド(Azure/AWS/GCP等)の基本知識であるIaaS/PaaS/SaaSの違いについて書きたいと思います。

僕自身もクラウドについては勉強中ですが、
アウトプットとして学んだことを書きたいと思います。

今回の記事はこのような方をターゲットとしています。

・これからクラウドを業務で触る方
・オンプレミスを経験している方

では、本題に行きたいと思います。

 

IaaSとは

IaaSとはInfrastructure as a Service の略 です。「イァース」と読みます。

サーバーやストレージ、ハードウェア等のリソースを提供するサービスとなります。

提供サービス)
仮想マシン/仮想ネットワーク/ストレージ/ロードバランサー/スケールセット等

簡単に言うと、このようなサービスになります。

「サーバやネットワーク等の基本的なものをサービスとして提供しますので、あとは好きに作ってください」

用途としましては、下記の要望に沿った内容です。

「自社で開発したアプリケーションをインストールしたい」
「ミドルウェア等を自前でインストールし細かくカスタマイズしたい」

「仮想マシンの構成や仮想ネットワークの構成を自前で考えたい」

 

責任範囲としては、下記のようになります。

クラウド事業者:物理サーバ/物理ネットワーク/ストレージ等の物理的なもの~仮想化迄
ユーザー:OS(LinuxやWindows等)~アプリケーション

 

PaaSとは

PaaSとは「Platform as a Service」の略となります。「パース」と読みます。

こちらは、アプリケーションが稼働するソフトウェアやミドルウェア等のプラットフォーム一式を提供するサービスとなります。

一言で言うと、このようなサービスです。

「アプリケーション開発できる環境を提供するサービス」

このような要望に対応しています。

「OSインストール等のインフラ作業はやりたくない」
「すぐにアプリケーション開発できる環境がほしい」

 

責任範囲としては、下記のようになります。

クラウド事業者:アプリケーション開発に必要な基盤環境全て(ネットワーク~ミドルウェア迄)
ユーザー:開発するアプリケーションやランタイム(プログラムを動かすために必要なもの)のみ

 

SaaSとは

SaaSとは、「Software as a Service」 の略になります。「サース」と読みます。

インターネット経由で使用できるアプリケーションを提供するサービスとなります。

一言でいうと、このようになります。

「できたサービス(アプリケーション)をすぐに使いたい」

SaaSの特徴として下記サービスがあります。

・メールのやりとりをブラウザのみで実施できる
・文書や表の編集をブラウザで実施できる
・インターネット上にファイルを保存
などなど

サービスの具体例を挙げると下記になります。

〇メール
・Outlook Web Access
・Gmail

〇文書/表
・スプレッドシート
・WordOnline

〇ファイル保存
・OneDrive
・GoogleDrive
・Amazon Photo

 

責任範囲としては下記になります。

クラウド事業者:ストレージやネットワーク等のインフラ~アプリケーション迄全て
ユーザー:なし

 

まとめると

〇IaaS
ネットワークや物理サーバ等のインフラ周りはクラウド事業者で対応。
仮想マシン/仮想ネットワーク/OSインストール等はユーザーにて対応。

〇PaaS
ネットワークからミドルウェアインストール/設定迄をクラウド事業者で対応
アプリケーションやアプリケーションを動作させる環境構築についてはユーザーにて対応

〇SaaS
クラウド事業者でインフラ周り~アプリケーション開発迄担当。
ユーザーはアプリケーションを使用するのみ

図にするとこのようになります。(青色がクラウド事業者の責任範囲)

 

ここまで読んで頂き有難うございました。

Twitterやnoteでも活動しておりますので、確認してみて下さい。

Twitter
https://twitter.com/satton6987

note
https://note.com/satton56874







-クラウド